不安がいっぱい…新社会人の一人暮らし!1つ1つ解決して快適に過ごそう!

神楽

何事も初めて!というのは、いくつになっても緊張するものですよね。

特に新社会人となりますと、「新しい人間関係」「新しい職場」など初めてばかりで、いろんなことを不安に感じてしまうと思います…

今回はその中でも、「初めての一人暮らし」に注目していきたいと思います!

少しでも皆さんの不安を払拭できるよう、まとめていきたいと思いますので、ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。

神楽

早起きが苦手で心配…

ここでは、「早起きの心配」を解決していきましょう!

新社会人となると寝坊での遅刻は、絶対にご法度となります。

わかってはいるけど、やっぱり不安だな…という人も少なくないのではないでしょうか。

 

そこで、「早起きのためのアプリ」を紹介していきましょう!

「早起きといえば目覚まし時計では?」と思っている人もいますよね。

しかし、私の経験上では目覚まし時計できちんと起きたことがないのです…

私は恥ずかしいことに朝がとても弱く、いろいろ目覚まし時計も試してきました。

でも、なかなか上手くいきませんでした。目覚まし時計で大丈夫!という人が羨ましい…

まずは、手軽に試すことのできる「アプリ」を紹介していきましょう!

デラオキ

デラオキ

デラオキ

Shuji Takahashi無料posted withアプリーチ

 

小細工はいらない!とにかく大きな音でビックリして起こしてくれ!という人にオススメのアプリとなっています。

アラームに設定した時間に驚くほどの大音量でアラーム音が鳴り響きます。

さらに、50回端末を振り回して、ようやくアラーム音が止まってくれます

50回振るうちに、目も覚めそうですね!

ただ、本当に大音量ですので近所迷惑にならないか少し心配な部分もあります。

男性におすすめ!PUREVOICE~ピュアヴォイス~

PURE VOICE 〜 ピュアボイス 〜

PURE VOICE 〜 ピュアボイス 〜

Azure Plus co.,ltd.無料posted withアプリーチ

 

このアプリが男性におすすめしたい理由は、「可愛い女性が素敵な声で起こしてくれるから」です!

実際にアイドル活動をしていた、元レースクイーンなど、15名の女性が揃っています。

推しメンだった、という女性もいるかもしれませんよ!

憧れだった女性に起こしてもらえるなんて、理想的ですね。

女性におすすめ!無料アラームあさとけい

女性向けアラーム あさとけい:おしゃれでかわいい無料目覚まし時計 お出かけの時刻もボイスでお知らせ

女性向けアラーム あさとけい:おしゃれでかわいい無料目覚まし時計 お出かけの時刻もボイスでお知らせ

MEDIANO Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

 

このアプリは朝起きるアラームだけを設定するものではありません。

朝起きてから家を出るまでのカウントダウンを設定させてくれるアプリです。

「ちゃんと起きることができたのに、二度寝をしてしまった…」

「朝食に時間がかかってメイクをする時間がない!」

なんてことを防げるアプリとなっています!

更に今日の天気や気候に合わせたおすすめコーディネートを紹介してくれる機能も搭載。

これで朝から何を着ていこうか悩む…なんてことも無くなりそうですね。

二度寝が多く、服装に毎日悩む私には、このアプリが一番お役立ちアプリでした。

栄養のバランスのためにも自炊を頑張るぞ!

ここでは、一人暮らしの強い味方となる「時短テクニック」を紹介していきたいと思います!

一人暮らしを始めた当初は、「自炊を頑張るぞ!」と意気込む人が多いですよね。

しかし、時間が無い・面倒になったなどの理由で諦めてしまう人も多いです…

 

そこで、「時短テクニック」をマスターしちゃいましょう。手を抜けるところは抜く!

これが、長続きさせるコツだと私は思います。

私自身、子どもがいて一人暮らしというわけではないのですが、この料理の時短テクニックは毎日お世話になっております。

毎日下ごしらえから料理をするのは本当に大変なんです…時間が無かったり、体調が悪かったりと思い通りにいかないのが食事の準備。

 

そこで、「作り置きおかず」を作っておきましょう!

休日に一気に作っておき、あとは好きな材料と混ぜて食べるだけ

下記のサイトは私が本当にお世話になっているものです。

料理が苦手な私でもレパートリーが増え、日々の食事の準備が苦ではなくなりました。

材料の分量や作り方も詳しく書かれているので、とても勉強になりますよ!

忙しいビジネスパーソン必見 10分で自炊できる時短レシピ

下記の動画では、時短テクニックを利用して作った料理や食材の保存方法が紹介されています。

せっかく作った料理なのに保存方法を失敗して傷んでしまった…となると、残念ですよね。

ぜひ、この動画を見て一緒に勉強しておきましょう!

気になる挨拶回りや近所付き合い

引っ越しをすると、どうしても避けて通れないのが最初の引っ越しの挨拶・ご近所付き合いですよね。

近頃ではご近所付き合いが淡泊…という地域も少なくありません。自治会が無い、というところも多いようですね。

 

しかし、最低限のマナーは守っておきたいもの。ここでは、引っ越しの挨拶やご近所トラブルを少しでも回避する方法を紹介していきたいと思います。

引っ越しの挨拶のマナーとは?

まず、引っ越し挨拶は引っ越し当日に行うようにしましょう。忙しくてそんな暇はない!という場合は、

その翌日がベストです。それ以降になると「挨拶ができないルーズな人なの?」という印象を与えかねませんので、注意しましょう。

挨拶の際はなにか手土産を持参するものですが、簡単なもので大丈夫です。私が一番助かったのは、その地区のゴミ袋!お菓子やタオルは相手の好みがありますので、日用品が一番無難です。

次に挨拶回りをする場所ですが、一軒家なら向こう三件両隣り、マンションやアパートであれば上下と両隣り、戸数が少ない場所であれば同階の全部屋・上下となります。

伝えることとしては、部屋の場所と苗字(フルネームでなくてokです)。

更に「帰宅時間が遅い」「ペットがいる」など近所に迷惑をかけてしまう恐れのあることは、事前に伝えておくと良いでしょう。

「なんとなく理屈はわかったけれど、実際に挨拶をする時は緊張してしまう…」と思っている人は、下記の動画をチェックしてみましょう!

下記の動画では引っ越しの挨拶の雰囲気をしっかりつかむことができるので、確認してみてくださいね。

ご近所トラブルを回避するためには?

最近、ニュースでも取り上げられることの多いご近所トラブル。巻き込まれないようにするためにも以下の注意点を守るようにしましょう。

ゴミ出し

ゴミ出しは意外と大変なんです。このゴミ捨て場が近いから、と安易に出してしまうと「ここは違いますよ!」なんて注意されてしまうこともあります。地域ごとに細かなルールがある場合があるので、事前に大家や不動産屋に確認しておくことをオススメします。

騒音

一人暮らしが楽しくてつい友達と夜遅くまで盛り上がってしまった…なんてことのないようにしましょう。本人は楽しくても近所の人にとっては迷惑でしかありません。

苦情

最近では直接隣家に苦情を言うことはありません。もし、隣家が迷惑なことをしていると思った際は、管理人や大家、不動産屋へ伝えて代弁してもらうように。

まとめ

今回は初めての一人暮らしを少しでも快適に暮らすため、いろいろとまとめてみましたがいかがでしたか?

朝早く起きることへの不安や食事を楽しむための時短テクニック、引っ越し後のマナーなど、少しは不安を払しょくすることができたのなら嬉しいです。

一人暮らしを楽しむのはとても素晴らしいことだと思いますが、羽目を外し過ぎることのないよう、注意してくださいね!