開化堂の茶筒の値段や口コミを紹介!手入れ・修理方法なども!

歴史ある企業が多々ありますが、ここを知っておきたいというお店も色々とあります。

そんな中でテレビで取り上げられる企業も増えている中で、歴史あるお店として開化堂があります。

テレビでも特集を組まれていますが、開化堂が提供する茶筒についてみていきましょう。

開化堂の茶筒って?値段も紹介!

 

創業140年となる開化堂は京都の老舗で、提供している銅製や真鍮製などの茶筒が常に注目されています。

常に開化堂の茶筒は手作りで提供されており、中に入っている茶葉がしっかりと保存される状態となっています。

これは創業当時から全く変わらない製法ということで、手間がかかりながらも信頼のある商品となっています。

その値段は銅製の長い筒ならば、約18000円となっています。

開化堂では実演販売も行っていますが、茶筒は実演販売によって1日50個以上売れていることもあります。

 

しかし開化堂は一時廃業の危機を迎えることがありましたが、それはカンブリア宮殿でチェックしていれば紹介されています。

茶筒の老舗として人気を集めていた開化堂は心機一転で海外市場で挑戦を行い、人気を集めて経営が復活していきます。

現在では京都で人気を集めているカフェを経営していたり、大手電機メーカーと開化堂が共同でスピーカー制作を行っているほどです。

 

開化堂の茶筒は手の納まりが非常に良く状態となっており、取扱う時にも手軽なのが特徴的です。

蓋と胴の継ぎ目をみていくと、ゆっくりと蓋がスムーズに落ちていきます。

そして缶の中の空気を徐々に出していきながら、湿気を呼ばないように配慮しています。

そして中のフタも選ぶことができるので、自分に合うものを決めていくことができます。

口止め式の中フタは筒の口をしっかりと塞いでくれるタイプで、押し込み式の中フタは押し込んで空気をシャットアウトすることができます。

 

開化堂茶筒利用者の口コミ

開化堂の茶筒などを利用している人は非常に多いですが、国内外を問わずに利用している人の情報をチェックすることができます。

レビューや口コミをチェックしていくと全体的な評価は非常に高く、最高得点を採点式のサイトでは9割近くのユーザがつけています。

特にフタがすーっと落ちていく点が人気を集めており、多くの人が口コミで情報提供しています。

また実演販売によって購入している人も多く、実演販売で興味を持って購入した人も口コミを掲載しています。

その一部を紹介致しますね。

ずっと気になってて、お得に購入できて良かったです。
とても優雅な気分でお茶を楽しめます。

 

茶壷を以前から探していてよい買い物をしたと思います。
色々調べていくうちに開化堂さんにたどり着きました。
ブリキ、銅、真鍮で悩みましたが真鍮にしました。
使ってみて蓋の重みですーっと閉まるのが嬉しくて見てしまいます。
毎日のお茶の時間が楽しみです。
幸せな気持ちにさせて頂いて有難うございます。

 

何といっても素晴らしいの一言で 私も生まれて初めて感動した品で
毎日眺めながら使っております。

手入れ・修理方法について

茶筒は手入れをする時には大変と感じる人もいますが、開化堂ではホームページで茶筒の修理や手入れをチェックすることができます。

その中で手入れをする方法の中で注目したいのが、日々手のひらでゆっくりとなでることが重要です。

時間が経過すると素材の光沢などが変わっていきますが、全体を触れると色が変わらなかったり光沢も維持することができます。

 

もしも落としてしまって凹んでしまった時には、修理を開化堂では行っています。

申し込んで修理を依頼するようにして、素材の状態を維持できるようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

開化堂は老舗ですが、一時期経営危機に陥ってしまう状態となっていました。

しかし海外で実演販売などを行いながら復活し、現在でも通販などで購入することができます。

実演販売も全国各地で行っているので、一度手にとってみるのもいいでしょう。